行ったことのある場所があれば、「情報の日付(時期)」クチコミの種を植えてください。
自分のブログに書いたことがあれば、ぜひトラックバックしてください。
管理人へのコメントは、メッセージから投稿ください。

2009年03月11日

由比陣笠山公園

陣笠山公園


規模
中くらい(細長い)

遊具
全長100メートル以上のローラーすべり台
(下3分の1くらいで2段になっている)

トイレ
すべり台下に1か所

ベンチ
不明

駐車場
入り口西住宅地内に無人有料駐車場あり
6台、200円/3時間

本等への掲載
なし(不明)



同じカテゴリー(公園(清水区))の記事画像
船越堤公園~幼児広場~
清水港海づり公園
清見潟公園
門前公園
有東坂池多目的公園
大坪公園
同じカテゴリー(公園(清水区))の記事
 船越堤公園~幼児広場~ (2009-07-16 13:39)
 清水港海づり公園 (2009-06-01 06:00)
 清見潟公園 (2009-05-21 06:16)
 門前公園 (2009-04-23 09:38)
 有東坂池多目的公園 (2009-04-13 06:00)
 大坪公園 (2009-04-12 06:00)

関連ブログからのトラックバック
今夏、拡大オープンした秋葉山公園のローラーすべり台が、eしずおかブログでも話題になっている。ちょうど清水インターを降りると三角屋根から赤い長いすべり台が見えるので、たしか...
静岡「すべり台」巡り【地域育て chaレンジャー!】at 2009年04月05日 00:12
ガララララ・・・・そう!ここには、無料で最強の ローラー滑り台 がある!由比の『 陣笠山公園 』2009年4月㊙最新版!をお届けします。 
陣笠山公園が旬!【ステキ発見♪】at 2009年04月07日 09:19
これまでのクチコミの種
来た〜
午後、こどもと最新情報仕入れてきます。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年03月11日 10:53
かなり長いローラーすべり台ですよね。おまけに登るための階段が長く、急なんですよね。
滑り台で楽しむ前にかなりハードな運動を要求されますが、頂上に到達した時の気分爽快感はたまりません!
駿河湾が一望できます。

滑り台、あまりの長さに当時1才だった次男は途中で『もう、おりたいー(;>_<;) 』と泣き叫びましたが、長男・長女は大喜びで何往復もしていました。
大きい子にはいいですね。実際に小学校の遠足でよく行く公園ですから!

ではあとは 由比まーるさん、レポートよろしくですっ!
Posted by みにまむ at 2009年03月12日 09:47
おしりが痛くなるので、ダンボール持参がおすすめです。
平成21年2月情報です。
Posted by ドキンちゃん at 2009年04月03日 21:13
はーい!お待たせしました。レポーターのゆいまーるです♪

急な斜面の階段を上って行きますが、滑り台は、すっごく楽しい〜
今から7日間ほど、持って10日?が一年の中でベストシーズン!!
桜満喫です♪
ダンボールは、ヒトの置き去りがあると思いますが、
滑りやすいものを持って行った方がよいかな。
大人も一緒に楽しんでください♪

現在、駐車場は無料。
ベンチは、登り口(コースター終点)と頂上(東屋内)にあります。
コースターの全長124.5m

2009年4月6日の最新情報をトラックバック(&名前にリンク)
しています。詳細はこちらに!遊びに来てくださいね〜♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年04月07日 09:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
由比陣笠山公園
    コメント(4)